本文へ移動

かまくらテラス 鍋のこだわり

90cmの大鍋で300人前の食材を一気に煮込むことで、それぞれの食材の旨味が最大限に引き出されます。
さとらんど産の大根や長ネギをふんだんに使用した7種類の大鍋料理をぜひお楽しみください。
提供する鍋料理は週ごとに異なりますので、何度来ても楽しめます!

「さとらんど産の野菜」は夏期営業期間中に 収穫体験をすることが出来ます。
収穫体験についてはこちらから。

てっぽう汁(期間中全ての土日祝)

てっぽう汁
「てっぽう汁」は古くから根室地方の漁師料理として食べられてきました。
その名の由来は、箸でカニの足をつついて食べる様子が鉄砲に弾を詰める仕草に似ていることから「てっぽう汁」と名付けられたといわれています。
「てっぽう汁」で使われる食材で特に有名なのが、根室地方で水揚げされる花咲ガニです。

厳選食材
・北海道産花咲ガニ
・さとらんど産大根「冬自慢」
・さとらんど産長ネギ「夏扇パワー」「龍美」
・きのこ王国から直送のぶなしめじ

大根もち鍋(1月11,12,13日)

大根もち鍋
昨年度の大鍋まつりでは幅広い世代に大人気だった芋団子鍋をバージョンアップ!さとらんどで採れた大根をすりおろして大根餅にしてみると、とても美味しくなりました。
もちもちした食感と大根の香りが活きた北海道の新定番!

厳選食材
・さとらんど産の大根を使用して作った大根餅
・さとらんど産大根「冬自慢」
・さとらんど産長ネギ「夏扇パワー」「龍美」

いも煮(1月11,12,13日)

いも煮
「いも煮」は東北地方の郷土料理。家族や友人と河原で鍋を囲んでワイワイいも煮を食べるのが秋の風物詩だそうです。
その歴史は古く、収穫祭や地域交流の場として屋外で大きな鍋を囲む「いも煮会」はなんと300年前から行われていたそうです。
大鍋ならではの「いも煮」をぜひ食べてみてください。

厳選食材
・さとらんど産大根「冬自慢」
・さとらんど産長ネギ「夏扇パワー」「龍美」

きのこ鍋(1月18,19日)

きのこ鍋
旅先で通りがかったら必ず食べてしまうと言われるきのこ王国名物のきのこ汁はもちろんご存知かと思いますが、
今回提供するのはあの「きのこ王国」様が大切に育てたきのこを4種類と、さとらんどで育てた大根や長ネギをコラボさせた特製「きのこ鍋」です。
このイベントでしか食べられない贅沢なコラボ鍋をお楽しみください。

厳選食材
・きのこ王国から直送のきのこがなんと4種類!
・さとらんど産大根「冬自慢」
・さとらんど産長ネギ「夏扇パワー」「龍美」

カジカ鍋(1月18,19日)

カジカ鍋
北海道の冬の味覚として食べられている「カジカ鍋」は、昔から「鍋壊し」の異名がついています。
その由来は箸でなべ底をつついて壊してしまいそうなくらい美味しいから。
あんこう鍋にも匹敵すると言われる味をぜひご賞味ください。
※食材の性質上鋭い骨が入っていますのでご注意ください。

厳選食材
・北海道産カジカ
・さとらんど産の大豆から作った手作り味噌
・さとらんど産大根「冬自慢」
・さとらんど産長ネギ「夏扇パワー」「龍美」

がんがん鍋(1月25,26日)

がんがん鍋
「がんがん鍋」は赤平の炭鉱長屋の石炭ストーブで、豚のホルモンや豆腐・野菜を入れて味噌ベースのスープで煮込んで食べていたホルモン鍋です。炭鉱産業が栄えていた昭和20年頃、職場の同僚らがこの鍋を囲み、語り合い、励ましあいながら日々の生活を送り、互いの信頼を深めていたそうです。

厳選食材
・豚直腸を下処理から丁寧に行ったこだわりの豚ホルモン
・さとらんど産大根「冬自慢」
・さとらんど産長ネギ「夏扇パワー」「龍美」

豆乳鍋(1月25,26日)

豆乳鍋
ご家庭で食べられる鍋の中でも定番になりつつある「豆乳鍋」。
今回提供するのはなんと大豆の栽培から豆乳を作るところまで全て自分たちで作った「さとらんど産豆乳鍋」です。
手間と愛情をたっぷりかけた「豆乳鍋」をお楽しみください。

厳選食材
・さとらんど産大豆から手作りした豆乳を贅沢に使用
・さとらんど産大根「冬自慢」
・きのこ王国から直送のぶなしめじ
TOPへ戻る